【終了】採用・定着改革セミナー2015

セミナー概要

講師よりご挨拶(セミナーDMより抜粋)

「いろいろ取り組みをしているけどなかなか採用できない・・・」
「紹介会社に依存しない体制を作りたい」
「新卒採用に切り替えたいけどやり方がわからない・・・」
「人を採用しても育たずにやめてしまう・・・」

あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?
ご挨拶が遅れました。私は、㈱船井総合研究所 医療経営コンサルティングチームの大西弘毅と申します。私たち医療経営コンサルティングチームでは約30年間、病院・クリニック・歯科医院といった多くの医療機関において経営者様の業績向上のお手伝いをしてまいりました。
その中で、特に近年多くご相談いただく内容としては、「人の採用・育成・定着」というテーマです。
医療・介護領域においては人が資源であることはお伝えするまでもありません。
私はこれまでに、医療系有資格者の採用専門コンサルタントとして、50法人以上の採用に携わってきました。その中で、正しい順序を踏まえ、経営者が本気で着手していただければ、どのような病院でも、採用・育成・定着の力が向上するのを目の当たりにしてきました。

正しい「仕組み」を取り入れた病院に共通する、5つの変化

変化① 人員が増えて業績が上がった!

看護師が増えて配置数を上げることに成功し、入院基本料の増額による業績アップ・・・一昔前にはよく耳にした話です。
しかし、大病院、急性期病院にとどまらず、中小病院でもベッド回転数を上げることができた、これまでかさんでいた残業代が減った、リハビリ機能の強化ができた、など有資格者を採用することによって業績が上がった事例は枚挙に暇がありません。足りていない人財を採用する補充採用だけでなく、事業拡大のための投資としての採用もとても重要な指標です。

変化② ミスマッチが減り、定着率UP!

採用コンセプトの設定、求める人物像の具現化、ターゲットの明確化・・・採用の活動をひとつひとつ着実に進めていったゴールには、「理念に共感したスタッフの採用が可能」になるということがあります。結果として、ミスマッチが減り、早期退職者が減少。定着率のアップにつながります。もちろん、入職後の研修制度やフォロー体制が充実していることも、その前提となる条件です。

変化③ 組織の活性化が起こった!


新しいスタッフを迎え入れることは、受け入れる側も入る側もストレスがかかることです。しかし、新しく入った人にいかに早く馴染んでもらい、いかに早く戦力になってもらうかということはとても重要なこと。入職する人がいることで既存スタッフも新しい刺激をもらうことができ、さらに「新人が育ちやすい土壌」が出来上がっていくため、組織が一気に活性化していきます。

変化④ 長期の事業計画が可能になった!


介護領域への参入・強化やM&A、そのほか新しい取り組みを始めたい場合でも、人が足りないことを理由に始めることができていないケースが散見されます。しかし、安定して採用ができるようになると、長期的な視点に立った事業計画を作ることができるようになります。採用のやり方を見直して、新卒中心の体制に切り替えられたところほど、幹部への育成という視点も重なってよりはっきりと描くことができるようになります。

変化⑤ 採用に対する経営者の心的負担がなくなった!

「ストレスがなくなった」「不安がなくなった」「安心して経営をできるようになった」
多くの経営者様が口を揃えて言うのがこういった言葉です。何をしようにも人の採用のことが頭から離れない・・・新しいことを始めようと思ってもとてもじゃないけど始められない。そんな病院が多くある中で、安定して採用できる体制が出来上がれば、経営者様自身にも余裕があり、自分の時間も今より作れるようになります。実は私たちは、病院経営に与えるインパクトとしては、このメリットが一番大きいと思っています。

セミナーでお話しする内容の一部をご紹介

○あなたの法人はどのタイプ?採用現状チェックから分かる取り組むべき方向性
○人財採用を成功させるのためのチェックリスト大公開
○ターゲットを明確にした応募者の集め方
○その媒体で大丈夫?有料求人媒体の選び方<中途>
○有料求人媒体、折込チラシを活用した求人広告の作成方法<中途>
○思わず応募したくなる!?求職者のニーズとマッチしたキャッチコピーの活用例
○情報発信力を高めて病院の魅力を“見える化“しよう!
○採用ホームページの立ち上げで職員募集を加速させる秘訣
○地域とターゲットを組み合わせて活用!Facebook広告事例
○ホームページの流入数はこうして増やす!Indeedなどを活用し、クロスメディアで魅力を伝える
○学校訪問はこうして行う!ただ足を運ぶだけじゃない学校訪問その秘訣<新卒>
○誰もが目にとまる求人票の作り方<新卒>
○新人スタッフの育成日記で働くイメージを具体化してあげよう!<新卒>
○圧倒的に集客する!合同説明会でのブースの作り方
○お仕事説明会の具体的な実施方法と活用できる採用ツール
○共感と感動を生むメッセージムービーから応募へつなげる。なんとムービー大公開!
○紹介会社はこうして活用!管理・運用をして採用に活かす
○面接のときはここを見る!成功している法人が使っている面接シート
○院内保育の実施で応募数の増加&定着率UPを実現!院内保育事業のはじめ方
○入職後のフォローが大事。研修スケジュールの作り方とその運用
○定着率を向上させる組織風土の作り方
○明日からはじめられる採用活動のステップ


講座内容

  • 【第1講座】 「2015年医療業界の展望と人材確保の重要性」
    <講師>株式会社 船井総合研究所 医療・介護支援部 グループマネージャー チーフ経営コンサルタント  北里 淳
  • 【第2講座】ゲスト講師講座「人が集まり定着する採用体制の作り方」
    <ゲスト講師>医療法人彩清会 清水病院 清水 大貴 氏
  • 【第3講座】 「全国最新事例!採用ノウハウ・成功事例講座」
    <講師>株式会社 船井総合研究所 医療・介護支援部 医療経営コンサルティングチーム  大西 弘毅
  • 【第4講座】 まとめ講座~明日からあなたの病院が飛躍するために~
    <講師>株式会社 船井総合研究所 医療・介護支援部 グループマネージャー シニア経営コンサルタント  小池 彰誉

日時・会場

【東京会場】 2015年3月1日(日) 13:00~17:30(受付12:30~)
(株)船井総合研究所 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階
JR東京駅丸の内北口より徒歩1分
※ お申込み締め切り日:2/27(金)17:00

講師紹介

清水 大貴 氏
清水 大貴 氏
医療法人彩清会 清水病院
埼玉県秩父郡で病院、デイケア、サービス付高齢者住宅、グループホームを展開している医療法人彩清会清水病院を率いる3代目経営者。地域に根ざした質の高 い医療・福祉・住環境サービスを提供し続けることを目指し、昨年2014年に採用改革を実行。厚生労働省「働きがい・働きやすい職場」事例集掲載法人。

大西 弘毅
大西 弘毅
株式会社 船井総合研究所 医療・介護支援部
医療機関を対象に、医師・看護師・歯科衛生士・理学療法士・作業療法士・柔道整復師など医療関係職の採用コンサルティングを得意としている。従業員を巻き込みながら課題の解決・提案を行うスタイルには、多くのクライアントから定評がある。大阪大学人間科学部卒業。

北里 淳
北里 淳
株式会社 船井総合研究所 医療・介護支援部 グループマネージャー
入社以来一貫して医療業界のコンサルティングに携わり、 現在は医療経営コンサルティングチームにて、幅広い診療科目のクリニック、総合病院のコンサルティングを手がけている。自身がアトピー性皮膚炎を患った経験から、患者心理を理解し、患者を中心に据えた医院経営をモットーにしている。

小池 彰誉
小池 彰誉
株式会社 船井総合研究所 医療・介護支援部 グループマネージャー
「100年永続する人づくり・組織づくり」をコンサルティングポリシーに、組織の成長・変革を支える人財(新卒・中途)の採用支援、幹部社員・若手社員の育成、定着支援など組織活性化全般のコンサルティングを行っている。エリア・ 規模・業種を問わずこれまで手掛けてきた支援先数は延べ250社以上。

参加料金(税抜)

  • 一般企業様 30,000円 / 一名様(税込 32,400円)
  • 会員企業様 24,000円 / 一名様(税込 25,920円)

※ ご入金の際は、税込金額でのお振込みをお願いいたします。

※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus(無料お試し期間を除く)など、船井総研主催の各種勉強会にご入会中の企業様を指します。

このセミナーのDM

第7回心療内科医院経営活性化セミナーPDF DMを見る(PDF)

▼FAXでお申し込みをご希望の方はこちらから用紙をダウンロードしてください。

専門ジャンル

医療

無料経営相談

【特典】
セミナー終了後、担当講師陣が無料で個別に経営相談に応じます。
当日ご都合のつかないお客様は、後日承ることも可能です。無料個別経営相談をご希望のお客様は、下記要領で『備考』欄に
(1)または(2)どちらかご記入ください。

(1) セミナー当日、無料個別経営相談を希望する。
(2) セミナー後日、無料個別経営相談を希望する。(希望日     月     日頃)

お電話でのお問い合わせは、下記までお願いいたします。
TEL:0120-974-158 (平日09:30~18:00)
【お申し込みに関するお問い合わせ】 オオニシ・ウチバ・カワムラ

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×