vol.80「セミナー・勉強会に出席したら達成率を意識しましょう。」

2016年1月25日配信

 
皆さん、こんにちは船井総合研究所の新谷です。
 
最近、セミナーやご相談を通じて、色々なクリニックへご訪問し経営相談を行うことが多いのですが、
よく話題にあがるのが、
「いろんなセミナーや勉強会に行って、取り組みしてるんだけど、思うような成果が出ないんですよね」
というお話。
たいてい2件に1件の割合でこのようなことを言われます。
 
そうして、ご訪問すると
「コンサルタントなんだから何か魔法のような解決策を提示してくれて全て解決できる。」
と期待を寄せていただきます。
ただ、残念ながら我々コンサルタントも人間でして、そのような魔法の道具は持ち合わせてはいないんですね。
 
じゃあ、なんで我々船井総研がお手伝いすると、結果がでるのかということなんですが、
それは「達成率」なんです。
 
たいてい、セミナーや勉強会なんかに出席されると様々な手法やツールが紹介されますね?
そして、その場で先生方はやる気になって、「よし、これを導入するぞ。これで我がクリニックも安泰だ。ガハハ。」
なんて思うわけです。
そしてスタッフに「これ、やっといてね」という一言を告げて改善されるのを待つ。
 
果たしてこれで改善されるのか?されませんね。
するとスタッフが悪いという話になるのですが、それは違います。
船井総研でもこれまでに何度もお伝えしてきたことですが、組織体というのはトップで9割が決まるんです。
 
つまり、トップは学んできたことを、ただ伝えるのではなく、
きちんと組織内に浸透しているか効果測定を行い、
浸透していないのであれば浸透させなければならないのです。
組織に施策を浸透させるポイントはまた次回お伝えします。
 
是非、この達成率意識してみてください。
それでは。
 
 
【初回無料参加受付中!】

クリニック経営研究会

クリニック経営研究会
 
日時:2016年1月31日(日) 11:00~16:30
会場:船井総合研究所 東京本社
テーマ:なにわのトラブルバスターが教えるクレーム対応
    ~医院をクレーマーから守るために~
今回は、
日々先生方から告げられることが多い傾向にあるお悩み、
「最近モンスターぺーシェントが増えているような気がする・・・」
「どう対応すればクレームをスムーズに収束させられる?」
「クレームを未然に防ぐためのポイントは?」
そのようなご要望にお応えして、実際にクリニックで起こった事例を
「なにわのトラブルバスター」こと尾内 康彦様をお招きしてご講演いただきます。
こちらのご講演を聴講していただき、クレーマーの特質をご理解いただくことで、
クレームを未然に防ぎ、先生やスタッフさんが安心して診療に集中できる医院をつくることができます!
▼クリニック経営研究会初回無料お試し参加の詳細・お申し込み・お問い合わせは
http://www.funaisoken.co.jp/site/study/187624.html
 
 


無料ダウンロードコンテンツ

 

今回の担当コンサルタント

医療・介護経営支援部

新谷 章(シンタニ アキラ)

入社後は、広告・印刷業界、自動車業界、弁護士、司法書士業界等、数多くのBtoB、BtoCマーケットにおけるコンサルティングに従事。
現在は、医療業界に専門特化し、日々全国のクライアントへのコンサルティングを行っている。
特にWEBマーケティング・院内活性化における独自のノウハウを持ち、多くの成功事例を持つ。

 
 

>>お問合せ・無料経営相談

船井総研医療ニュース無料メールマガジン「めでぃまが!」

現場で活躍するコンサルタントによる業界で成功するポイントや課題解決に向けた新たな切り口をご提供! 船井総研の医療経営コンサルタントが無料でお届けする現場の最新情報・ノウハウがギュッとつまった 船井総研医療ニュース無料メールマガジン「めでぃまが!」。

これからの時代に生き残っていくため、患者様から支持される「地域一番医院」となるためのヒントや医療経営コンサルティングチームのご支援先の成功事例レポート、勉強会やセミナーのご案内などを盛りだくさんの内容でお届けしています。ぜひご登録ください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×